今日は激しく雨が降った。こんな日に起きたトラブルの事を思い出した。

私がノンバンクのシステム部員で府中の集中管理センターで働いていた時の事だった。その時丁度私はサーバールーム内で作業をしていた。当然サーバールームというのは入れる人は非常に限定されており、非接触のICカードと暗証番号入力がないと入れないようになっていた。外は激しい雷雨だった。

突然、明かりが消えて真っ暗になり、まもなく赤い非常灯が点灯した。ビルごと全館停電したのだ。多数のUPSが作動してピーピー大きな音が鳴り始めた。サーバールームのドアががちゃがちゃ鳴って中に入ろうとしてたようだが、ドアが開かない様子だった。サーバー自体はUPSで当面の電源が供給されているが、ドアを施錠しているICカード装置が停電で動作しなくなったのだ。偶然中にいた私が内側からドアを開けると、システム部員が一斉に入ってきた。皆自分の担当システムを安全にシャットダウンさせるためだった。

停電で施錠装置が動作しなくなるというのは初めて経験した。普通はそんなことないだろう。

水泳

今日は長男Tの水泳教室の日だった。

午後3時に長男Tと一緒に自転車に乗って町田駅近くのスイミングスクールに行った。今小二の長男は幼稚園の頃からこのスクールに通っている。どこのスクールもそうだと思うがここも級別にクラスがあって練習して合格すると上の級に進級するというシステムになっている。長男はここ1年ほど進級試験に合格できずに悩んでいた。長男の問題は、授業態度だった。元気だけはありあまっている長男は友達とふざけあうのが大好きで、コーチが話をしているときも大声をだして邪魔をすることがしばしばあった。もう少し授業態度を改めないと進級させられませんと私はコーチから聞かされていた。本人も「やめたい」と言ってた事もあったが、私は辞めてもいいがせめてこの級を合格してからにしようと言っていた。

8月のはじめ、長男はこのスクールの3泊4日の合宿で沼津に行った。沼津では毎日海で泳いでいたとのことだった。友達と喧嘩したらしいがなんとか仲直りして、とても楽しかった、また来年も行きたいと言っていた。

今日は月末なので、進級試験の日だった。結果は、合格だった。本人は最初今日の泳ぎは良くなかったので不合格と思っていたらしく、予想外の結果に驚いていた。コーチは長男が幼稚園のころから知っているおばちゃんで、おかげで長男の授業態度もかわってきた気がする。合格してもしなくてもおばちゃんのもとで努力する事は長男にとってプラスになるだろうと思った。長男はさっそく「紺帽子を買ってくれ」とやる気を出していた。次は1級で、100m個人メドレーである。

「intro」セッション(高田馬場)

久しぶりにイントロセッションに行く。7時頃行ってみると、座る席は見つかるが店内を歩くのは一苦労という程度に人が入っていた。クーラーが入っているはずなのに、人が多くて店内が暑い。ギターの北川さん発見。お久しぶりですね。今日のハウスベーシストは若いにいちゃんだが、この人はピアノも弾いていた(どちらも非常にうまい)。初めて見るドラムのおじさんがいたが、シャープでダイナミックな演奏をしていてかなりうまい。驚いた事に尺八でジャズに挑戦するプレイヤーがいる。かなりバップ的な演奏なので、もともとジャズ畑の人なのかもしれない。4,5人ボーカルの人がいて、私の演奏はインストより歌番のほうが多かった。普段ここのセッションはマスターの井上さんの他にアルバイトの店員がいるのだが、今日は井上さん一人で店を仕切っていて、大変そうだった。9時半ごろ帰る。今日はバラードの演奏が多かったせいか血豆もできず、疲労感もそれほど大きくない。