ウィニー

情報流出が止まらない。

日銀検査資料がネット流出・松江支店、「破綻懸念先」記述も

米軍情報流出で停職30日 空自1尉、ウィニーで

ウィニーや2chを悪者にする論調が目立つが、問題点が違うと思う。

機密資料を外部へ持ち出して自宅にコピーする状況が日常的にあって、それがたまたまウィニーによって露見したという見方のほうが自然だろう。情報の取り扱いの問題であり、特定のソフトや技術の問題にするべきではないと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です