です。お店には昼12時半ごろ行きました。信じられないくらい暑い日ですが冷えたビールを飲みながらセッションで盛り上がります。参加者はホストの方々に加えてfl&vo, g, p, b2という感じでした。私自身は、All Blues, Alone Together, Song Is You, I’ll Close My Eyes, Moment’s Noticeの演奏に参加しました。午後4時にセッションはおひらきです。
です。お店には午後2時過ぎくらいに行きました。参加者はホストの方々に加えてvo, ts, fl, g, p2, ds2, b2という感じでした。私自身は、My Romance, But Not For Me, Here’s That Rainy Day, There Will Never Be Another Youの演奏に参加しました。午後5時にセッションはおひらきです。
です。午後1時頃にお店に行きました。最初のうちは去年ほど人はいなかったのですがだんだんと参加者が増えていきました。去年お会いした方もいました。私自身は、Black Nile, What a Wonderful World, If I Were A Bell, Recorda-me, There Will Never Be Another You, All In Love Is Fair, Just Friends, Beautiful Love, Body And Soul, I’ll Remember April, What Are You Doing The Rest Of Your Life?, Fly Me To The Moon, There Is No Greater Love, Old Devil Moonの演奏に参加しました。午後4時にはベースが森田さんから羽立さんにバトンタッチなのですが、その時お店にベースを置かれていたベースの方も参加して3ベースでセッションをされていました。すんばらしい演奏でした。夕方に新潟のジャズイベントの帰りがけという方々も参加して盛り上がります。参加者はホストの方々に加えてts2, bs, tp, tb, g3, vo3, p, b3, ds3という感じだったと思います。セッションは夜10時まであるそうですが、私は午後6時過ぎに退散しました。
場所はいつものゲートウェイスタジオ渋谷道玄坂店、ウッドベースもレンタルします。メンバーはいつもの七沢(g)、藤原(ds)、阿部(b)の3人。Black Nile, Recorda-me, Time On My Hands, The End Of Love Affair, 宝島, Sugar Loaf Express, Gypsy Wind, On Green Dolphin Streetを演奏して午後5時半におひらきです。その後は近くのファミレスで3人でビールを飲みながら団欒。
です。お店には午後2時ごろ行きました。参加者は、ホストの方々に加えてtp, g, p, vo, ds, b3という感じだったと思います。私自身は、Fly Me To The Moon, Softly as in a Morning Sunriseの演奏に参加しました。この後用事があるので午後3時過ぎくらいにセッションはおいとましました。
です。お店には午後1時過ぎくらいに行きました。参加者はホストのお三方に加えてvo2, ts, tp2, g, p2, ds, b3という感じでした。私自身は、Four, My Shining Hour, Wave, Social Call, I Fall In Live Too Easily, Ornithologyの演奏に参加しました。Social Callは初めて演奏したのですが、どこかで聴いたことがあるなーいい曲だなーと思ったらやはり非常に有名な曲でした。↓↓この曲です。また機会があれば演奏してみたいです。
メビウスはジャズのお店というわけでは無いようで、色んな音楽を楽しむ音楽バーという感じです。テーブルが4つか5つくらい、カウンター席もあって色んな種類のお酒を出しているようです。今日も暑いので冷たいビールを飲んで盛り上がります。参加者はホストのお三方に加えてvo, as, ts, p, bという感じでした。私自身は、Stella By Starlight, I’ll Close My Eyes, On The Sunny Side Of The Street, There Will Never Be Another You, It Never Entered My Mind, The Days Of Wine And Rosesの演奏に参加しました。午後3時にセッションはおひらきです。
まずウッドベースでInvitation, Recorda-me, Alone Together, Black Nileを演奏し、エレベに持ち替えてTakarajima, Sugar Loaf Express, Blue Logoonを演奏していったん休憩。You Know What I Mean, Gypsy Wind, Fabby Dabbyを演奏してまたウッドベースに持ち替え、The End Of Love Affair, Stella By Starlight, Round Midnight, I’ll Remember April, On Green Dolphin Street, Stompin’ At The Savoyを演奏して午後5時半に終了です。
木村(g) live and session (12:00 ~ 14:00) 神戸大 Session (14:00 ~ 17:00)
となっていて、木村さんのライブ&セッションと神戸大セッションの最初だけ参加しました。私自身は、The Days Of Wine And Roses, Black Coffee, Isn’t She Lovely, Stompin’ At The Savoy, All The Things You Are, Beautiful Love, Alright Okey You Win, Bye Bye Blackbirdの演奏に参加して午後2時半ごろおいとましました。